ロサンゼルスに来て、一番見たいものは『ハリウッドサイン』だという人も多いはず。今回は、ハリウッドサインをどこで見るのがオススメかタイプ別にご紹介します!
※尚、タイプは私の独断で勝手に命名しておりますのでご了承ください。
複合施設のハリウッド&ハイランドセンター

ハリウッド&ハイランドセンターからハリウッドサインが見えるおすすめポイントは2ヶ所。
- バビリン・コートの展望スポット
- 一の展望スポットをハリウッドサイン側に降りたテラススペース
こんな方にオススメ『効率重視タイプ』
- ハリウッド観光中に気軽に立ち寄って見れる
- ロサンゼルスの滞在日数が少ないない
- 小さく見えるだけでも大丈夫
アクセス方法
住所:6801 Hollywood Blvd., Los Angeles
- 地下鉄レッドライン ハリウッド/ハイランド(Hollywood/Highland)駅から徒歩1分
- Uber・Lyftなどの配車サービス
ビーチウッドキャノン・ドライブ

『ビーチウッドキャノン・ドライブ』はハリウッド&ハイランドセンターから車で10分程にあるストリートです。周りは住宅街なので、これ以外の観光スポットは特にないですが、ハリウッドサインの撮影場所として人気の場所です。
この道からハリウッドサインを撮影すると、ヤシの木が丁度いい画角に入り写真映えするので満足度の高い写真が撮れるはずです。この画角から撮影した、ポスターや看板が多いのも頷けます。
住宅街で交通量が多いので、撮影の際は十分に気をつけて周りの住民の迷惑にならないようにしましょう。
こんな方にオススメ『オシャレハンタータイプ』
- ハリウッドサインをオシャレに撮影したい
- 写真映え重視!
- 近くで見るために時間を惜しまない
アクセス方法
住所:2679-2687 N Beachwood Dr, Los Angeles, CA 90068
- 地下鉄レッドライン・ハリウッド/バイン駅前のバス停からBeachwood Canyon行きのダッシュバスに乗車します。ビーチウッドドライブを北上すると、ハリウッドサインが正面に見えてきます。ハリウッドサインが好きな距離に来たタイミングのバス停で下車してくださいね。
- Uber・Lyftなどの配車サービス
グリフィス天文台

グリフィス天文台は『ラ・ラ・ランド』や『イエスマン』などの映画のロケ地として有名な観光スポットです。内部にはプラネタリウムがあったり、展望台へ行けばロサンゼルスの街を一望できます。
山の上に建築されたグリフィス天文台は、ハリウッドサインと同じくらい高さに位置するので絶好の撮影スポットです!夜景が綺麗なことでも有名なので夜まで楽しめますよ♪
こんな方にオススメ『欲張り満喫タイプ』
- ハリウッドサインを近くで見たい
- 人気映画のロケ地も一緒に観光したい
- ロサンゼルスの夜景も見たい
アクセス方法
住所:2800 East Observatory Road Los Angeles, CA 90027
- 地下鉄・バーモント/サンセット駅からバスで約20分
- Uber・Lyftなどの配車サービス