ニューヨーク

タイムズスクエアにあるホテル『ParamountTimesSquare』に宿泊してみたら

ニューヨークと言えばタイムズスクエア!

先日、主人と旅行で訪れたニューヨーク。コロナ禍の影響もあり、治安の悪化が懸念される中、どこのエリアに宿泊するか本当に悩みました。

悩んだ結果、治安面が比較的安心できて、観光するのにも便利だと思い、タイムズスクエアにあるホテルに宿泊してみました。

ニューヨーク観光でタイムズスクエアに宿泊するのは実際どうなのかと言う疑問にもお答えできると思ったので、立地や『ParamountTimesSquare』ホテルに宿泊した詳細をレビューをしていきたいと思います。

ホテルの立地

タイムズスクエアから徒歩1分の場所にある『ParamountTimesSquare』。タイムズスクエアやブロードウェイミュージカルの劇場に徒歩で行けるのはもちろん、徒歩20分ほどの場所には人気スポットのセントラルパークやエンパイアステートビルもあります。ニューヨーク初心者にとってこれほど好立地な場所は貴重だなと思いました!

ParamountTimesSquareホテルについて

ホテル外観と内観

アクセス:235 W 46th St, New York, NY 10036 アメリカ合衆国

老舗感漂うオシャレな外観。着いて早々テンションが上がります♪タイムズスクエアのメイン通りのすぐそばの立地なので、賑わいのある通りを歩くのは楽しく、人通りも多いので安心できました。
1Fロビーには、大きなソファやビリヤード台があり、宿泊者が利用できるようになっています。私も買ってきたコーヒーをここで飲んで過ごしましたが、落ち着いた雰囲気で居心地も良かったです!
共有部分の廊下はシックなデザイン。

部屋

私達が宿泊したお部屋は、スーペリアクイーンルーム。クイーンベッドの反対側には、デスクとチェアが置いてあり、壁にはテレビが付いていました。ベットとデスクの間にスーツケースの荷物を広げられるスペースもありました。

しかし、正直狭めの部屋なので、広々とした開放的な部屋に泊まりたい方なら、このお部屋は向かないと思います。

ただ、日中は観光でほとんどいないですし、寝るだけのお部屋にしては十分なスペースだなと感じたので、私たちは旅行中広さに関しては満足できました。

シャワールームと洗面台、トイレスペース。シャワーの水圧と温度は申し分なかったです。アメニティはリンスインシャンプーや石鹸、ボディーローションが用意されていました。バーベナの香りで気分が上がりました♪しかし、アメリカあるあるだと思うのですが、歯ブラシとコップがなかったです。念の為と思ってコップも持って行って良かったと思いました。

ホテル周辺の便利なお店

ドラッグストア

ホテル周辺には、『デュアン・リード(Duane Reade)』や『ウォルグリーン(Walgreen)』、『CVS Pharmacy』などの大手チェーンのドラッグストアが充実しています。アメリカはペットボトルの水が高いのですが、ドラッグストアで6本入りなどをまとめて買うとだいぶ安く買えるのでオススメです。

※ちなみに、Googleマップで『Duane Reade』などのドラッグストア名を入れて検索するとホテル近くのお店がわかって便利ですよ。

スターバックス

770 8th Ave, New York, NY 10036 アメリカ合衆国

ホテルでコーヒーを飲みたい時にテイクアウトしたり、タイムズスクエアの観光に疲れてちょっと休憩したい時に使いました。

Patis Bakery(パティスベーカリー)

247 W 46th St, New York, NY 10036 アメリカ合衆国

ホテルすぐ横にあるベーカリー&カフェ。朝食やランチを食べるのにピッタリなお店です!どの時間帯も混んでいて人気店なのがわかりました。パニーニとクロワッサンを店内でいただきましたが、パニーニがびっくりするくらい美味しくて朝から幸せな気分になりました♪

Patzeria Perfect Pizza(パッツェリア パーフェクト ピザ)

231 W 46th St, New York, NY 10036 アメリカ合衆国

ホテルのすぐそばにあるピザ屋さん。注文してからピザオーブンで温め直してくれるので、チーズがとろけた熱々の状態で提供してくれました!ここのマルゲルータは人生で食べたアメリカンピザの中で一番の味でした!ParamountTimesSquareに泊まらなくても、タイムズスクエアに来たらぜひ寄ってみて欲しいです!

タイムズスクエア周辺のホテルのメリットデメリット

メリット

立地の良さ

  • タイムズスクエアやブロードウェイなどの観光スポットに徒歩で行ける。
  • 人通りが多くて比較的安全。
  • それ以外の人気観光スポットへも徒歩または、地下鉄を使って行きやすいので、非常にアクセスが良い。
  • 飲食店やカフェ、ドラッグストアも充実している。例えば、1日観光して疲れてホテルに戻ってきたとしても、夕食を食べに行ったり、水を買いにドラッグストアまで行きやすいのは、旅行中にものすごく助かるはずです。(実際に私たちも助かりました。)

デメリット

騒音

  • タイムズスクエア周辺は車通りが多く、音が気になることもあると思います。
  • 私たちが今回泊まったお部屋でも、夜中に外からクラクションやサイレンの音が鳴り響くことがあったので、音に敏感な方は事前にホテルサイトの口コミでそのホテルの騒音問題をチェックした方が良いと思います。

値段

  • タイムズスクエア周辺のホテルは、立地の良さから値段が高めに設定されていることがほとんどです。狭めの部屋でも、強気の値段設定なので価格重視の方にはあまり向かないと思います。

最後に

今回は、ニューヨーク観光でタイムズスクエアにあるホテルに泊まってみて、実際に感じたことをレビューさせていただきました。値段が高いなどのデメリットはありますが、ニューヨーク観光に慣れない私たちにとっては、立地が最高で観光しやすかったので結果的に大満足することができました!こちらの記事が、みなさまの旅行に少しでも役立てば嬉しいです♪